ウェブサイト制作清水商事株式会社様
大阪の業務用食品専門商社様のホームページを制作しました。
- 担当範囲:
- コンセプト作成、ライティング、デザイン、コーディング、問合せフォーム
- 使用ツール:
- Photoshop/Illustrator/AdobeXD/HTML/CSS/jQuery/PHP
- 制作期間:
- 4ヶ月
- URL:
- サイト詳細へ
ABOUT
清水商事様について
清水商事様は近畿のスーパー、飲食店などへ惣菜や野菜、冷凍食品など業務用食材全般を販売する専門商社です。
社長の交代に伴うホームページの更新に伴い、取引問合せの向上、金融機関へのイメージアップ、就職希望者の問合せ増を目指していらっしゃいます。
CONCEPT
細やかな連絡と柔軟な対応力で、流通ロスを防ぐ商社
規模型事業で多品種、低価格を実現する大手食品商社には価格や品揃えで勝つことは難しく、
その一方で、店舗と本部両方への改廃のアナウンスや、1つの店舗との交流回数の多さが
販売エリアを近畿に絞り込んでいる清水商事様には可能でした。
また、多くの関係者に了解をとる必要がある大手に比べ、小規模経営の清水商事様では、
既存ラインナップ以外からでもお客様のニーズに合う商品を提案できるフットワークの軽さが魅力であり、
そのようなコミュニケーションと柔軟性をPRする強みページを作ることで差別化を図りました。
TARGETING
主要な読者層
- メインターゲット
- 地域密着型スーパーの店長(47歳 男性)
- イメージ
-
- コミュニケーションを大事にする。穏やかな語り口、家族思い。
- 子供と一緒に公園に遊びに行ったり、子供、奥さんとデパートなどに買い物へ行く
- できるだけ一人で読書する時間を作りたいと考えている
- 新しいパート従業員のモチベーションが低く感じる、どうすればやる気になってくれるだろうかと日々悩んでいる。
- 現在の認識・行動
-
- 食品ロスの削減という課題を抱えている
- 地域に密着した、食品サービスの提供の施策を考えている
- 既存の大手の食品商社だと、価格は安いが、日々の発注数量調整が困難だ。
- 自ら働きかけなくても、要望を聞きに来てくれたり、大阪の地域性を反映した提案などをしてくれる業者を探している。
- まずは業務内容がスーパーのニーズにあったものか確認したいと思い、「清水商事株式会社」で検索してこのサイトに入った。
- 認識や行動の変化
-
- こちらが欲しい食品の取り揃えもある
- なくても頼めばラインナップに追加してくれそうだ
- 日々の業務で丁寧な情報共有があり、伝達漏れによるトラブルが減りそうだ。
- 大阪に本社があるので、旧な数量変更も対応してくれそうだ。
TORN & MANNER
- #ffffff
- #134C83
- #DDE2E6
- #F4CB43
- 与えたい印象
- 誠実、礼儀正しい、清潔感がある
- 配色案
-
- ベースカラーに白、メインカラーにクラシックブルーを入れて、トーンが異なる同系色を使い、まとまりのある配色にした。
- 問合せへのボタンにはアクセントカラーとして補色のオレンジを使い強く引き立たせた。
- フォント
- Noto Sans Myanmarを使用。会社の情報がわかりやすいことを重視し、極力日本語表記とした。
PROCESS
制作工程
- ヒアリング/リサーチ
- ヒアリングを通じて以下のことを明確化しました。
- サイト刷新の目的
- 新規顧客の獲得、採用活動のイメージアップ、金融機関への印象を高める
- 競合他社
- 主要競合:関西の中規模食品卸会社 その他:全国規模の大手食品商社
- 強み
-
- 大手にはできない細やかな対応(食品改廃のアナウンス、提案)
- 新規ラインナップを早期に追加できるフットワークの軽さ
- ラードの安定供給力と配合調整が可能な点
- 主要顧客
-
- 中規模スーパーの店長
- 飲食店のオーナー
- 給食専門の食品商社
- 業界のサイト傾向把握
-
ヒアリングした競合他社のウェブサイトを調べ、配置しているページの内容を以下のように整理しました。
- 興味づけ:商品紹介、事業内容
- 理解促進:企業概要、取引の流れ、配送対応エリア、取引先情報、アクセス
- 確信:ご利用のメリット
- 求職者の知りたい情報の調査
-
採用ページで求職者が求める情報を調査しました。
参照:中途採用のためのサイト戦略と13の成功条件
- ウェブサイトのPR方針の決定
-
食品商社の業界について調査し、大手食品商社より優位に立てる以下の分野を押し出していく方針としました。
- 流動的な注文への対応力
- 細やかなコミュニケーション
- 強み商品(ラード)
- ペルソナの作成
- 査した内容より、メインの見込み顧客を以下のように設定し、必要なコンテンツを決めていきました。
- 主要顧客
- 地域密着型スーパーの店長
- 問題意識・ニーズ
- 食品ロスの削減、発注数量変更の対応力、頻繁なコンタクト、大阪の地域性を反映した提案
- サイトマップの作成
- ペルソナをベースに問合せまでに必要となるページをまとめました。
- ファーストビューの決定
-
以下の3点を押さえたファーストビューをデザインしました。
- 最短ルートでコンバージョンに誘導する(問合せボタンの設置)
- サービス内容を端的に表現するコピーが真っ先に目に入る
- 他社との違いを見せる強みページへのボタンを設置する
- 再ヒアリング、文章の作成、サイトデザイン
-
お客様の各事業ごとに、主要顧客や商品の選定基準、日常の業務フローなどをヒアリングし、各ページの文章を作成し、サイトデザインを行いました。
コンテンツ幅はナビゲーションの役割を主に担うページは1400px、 読み物的な要素が強いものは視線の移動の少ない960pxとしました。